健康的で動ける美脚を作る健美脚メソッド

クライアントの一生涯の財産となり、どんなお客様にも感謝される知識、技術です。 


まず、第一に健美脚メソッドは従来のO脚矯正の技術が「見た目」の改善を第一にしてきたのに対して、脚の機能性の向上を第一にしています。

脚の機能性を追求した延長線上に「機能美」を備えた美脚が出来るという考え方です。

クライアントの方に

・健康でいつまでも自分の脚で歩ける美脚作り

を提供する、どんなお客様にも感謝される

一生涯の財産となる知識、技術が健美脚メソッドと自負しております。

健美脚トレーナー養成講座の

つの特徴

1

徒手検査法でクライアントの脚のタイプを細かく評価


健美脚トレーナー養成講座では、他の同様の講座と異なり「徒手検査法」でクライアントの脚の骨格特性を
細かく評価する方法を学びます。

徒手検査法とは具体的には股関節の形状(捻じれ、傾き)、脛の骨の形状(捻じれ、彎曲)などをレントゲンなどの機械を使わず徒手で評価する方法です、なぜこのような検査をするか?

それは、先天的な骨の形成具合によって、施術の方向性は変わってくるからです。

他の治療院、スタジオではほとんど行われる事の無い、このような徒手検査ですが、健美脚トレーナーではしっかり行い、クライアントの骨格特性を把握し、クライアント一人一人の骨格に合わせた改善プログラムを実施する為に習得します。
また、姿勢評価法やアライメントの変化と改善方法の理論背景についても学びます。

このように検査法や理論をしっかりと学ぶ事で、骨格特性はもちろん、O脚(X脚)が「骨の歪み」なのか?「筋肉(筋膜)の捻じれ」なのか?どのようにすれば改善するのか?も具体的に把握出来るので、クライアントから良く聞かれ困ってしまう「なんでO脚になっているのですか?」「どのくらい通えば良くなりますか?」という質問にも、自信を持ち、クライアントに納得頂けるような具体的な回答が出来ます。

2

徒手的アプローチとエクササイズを融合した、即効性の高い調整法を習得出来る!


世間のO脚(X脚)改善プログラムのほとんどが『筋肉のみ』『関節のみ』にアプローチしたものですが健美脚トレーナーでお伝えするテクニックは『筋肉』『関節』『筋出力』の3つにアプローチします。

3つにアプローチする事による相乗効果で、速効性が高いだけでなく、長期的な施術効果の持続を達成しております!

本プログラムによりO脚、X脚が改善し、半年~1年経過後も元に戻っていない症例を多数確認しております!

また、後にご説明致します『発育発達過程での運動学習に沿ったエクササイズ』を実践して頂きますと「ボディーイメージ」「知覚、認知」の改善を促しますので、更に『根本改善』に近づくこと間違いなしです!

3

O脚(X脚)の改善効果を長期的にするセルフケアエクササイズの実践法が身に付く!


健美脚トレーナーでお伝えするカリキュラムには、クライアントが自宅でセルフケアの為に行うエクササイズの実践法と指導法も含まれます。(アドバンス以降)

このエクササイズは健美脚トレーナーオリジナルのエクササイズで、幼少期の姿勢学習や運動学習時、その時期に頻繁に行うといわれる特殊な学習方法を参考にしてエクササイズプログラムを構成しています。

小さな子供が、生まれてから12カ月掛けて一人で歩けるようになるまでの過程は、世界中、どんな民族、性別、関係なく同じ過程を辿るのです。

言ってしまうと、遺伝子に組み込まれた運動学習プログラムであり、誰もが一度は必ず実践したことのある運動学習プログラムだと言う事です。

また、皆さんは幼少期に自転車に乗れるようになった時は突然乗れるようになったのではないでしょうか?

そして、一度乗れるようになった後に乗れなくなった事はありましたか?

そうですよね、無いですよね。

この時期の運動学習は、大人になってからの運動学習とは少し異なった方法を使うといいます。

これらを参考にして考えられた健美脚トレーナーコースのエクササイズもクライアントのO脚(X脚)の改善はもちろんのこと「姿勢」「動き」の改善にも効果があり、「ボディーイメージ」「認知、知覚」も改善し、O脚(X脚)のみならず、身体を根本から改善する効果があります。

また整体施術の効果を長期的に維持させる効果もあります。

実際におくがわ整体院でO脚(X脚)が改善したお客様で、3年後に再び来院された時でも元に戻っていない方も確認しています。

こんな方におすすめです!

  • O脚矯正を学びたい方
  • 理論からしっかり学びたい方
  • 既にO脚矯正を行ってるが自信が無い方
  • 根本改善する技術を習得したい方
  • 身体の使い方を学びたい方
  • 脚の機能改善の知識、技術を学びたい方
  • 体幹と脚の機能の関係を学びたい方

コンテンツ作成者紹介

奥川洋二(おくがわようじ)

おくがわ整体院 院長
日本関節コンディショニング協会 JMAマスタートレーナー
日本コアコンディショ二ング協会 マスタートレーナー
全米ナショナルストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー
トータルコンディショニング研究会主宰


健美脚トレーナーのコンテンツを開発し、普及しようと思ったきっかけは私が経営する新宿 おくがわ整体院にご来院されるお客様に

「美脚、美尻のプログラムに通っていたが身体が痛くなってきた」

「O脚矯正に通っていたが身体の調子が悪くなってきた」

というお客様が非常に多かったことが一番の原因です。

そのようなお客様のお話を聞き、実際に施術をして、エクササイズを指導し、改善させていくうちに「こんな事で良いのだろうか?」という気持ちが強くなっていきました。

過去に「体幹トレーニング」「美脚トレーニング」「徒手療法」の専門家向けセミナー講師を約2000人近い専門家に行っていた経験から

・徒手検査法で骨格の個人差を判断

・徒手療法でエクササイズ効果を高める

・知覚、認知にアプローチしてクライアントのボディーイメージを高める

といった要素を取り入れた、今までにない

「機能性を高める事でおのずと美脚にたどり着く」美脚、O脚改善プログラムを作成し、まず自身の院で提供しました。

再現性の高さと多くのクライアントが身体の動きや見た目の改善があった事はもちろんのこと「自分自身で身体をケアするセンス」身もに付けていけるプログラムである事も確認できたので

「このプログラムを少しでも広めていき、社会の健康づくりに貢献しよう!」と考え「健美脚トレーナー養成コース」を2018年から開始しております。

今後は「誰もが自分の身体に自信を持ち、いつまでも自分の足で歩ける社会づくり」を目標にプログラムの普及やブラッシュアップによる質の向上を目指していきたいと考えております。

より良い講座にする為に

段階的に知識、技術を学ぶ事が出来ます。

健美脚トレーナー養成講座の内容は大雑把に挙げても

・姿勢評価

・動作分析

・整形外科的徒手検査法

・徒手療法

・エクササイズの実践、指導法

と幅広いジャンルの知識、技術を習得しなくてはならず、なかなか大変です。

逆に言いますと、非常に「学びがい」のある内容と言えますが

そこで、一度に全てを教えるのは難しいので段階を踏んで「健美脚トレーナー」の内容を学んでいただけるシステムになっております。

リピート受講や動画配信による知識、技術習得のサポート

先に述べましたように、健美脚トレーナーのカリキュラム内容は多岐に及んでいるために習得はなかなか大変ですが、言い換えますと「学びがい」があり「価値のある内容」であります。

また、受講者数を増やすことだけを目標としておらず、受講された方が現場で学んだ内容を実践していただく事がセミナーゴールだと考えておりますので、少しでも多くの方にカリキュラム内容を身に付けていただくためには「反復学習」出来る場を作る事が必要と考えております。

健美脚トレーナー養成講座では、受講生が知識、技術をしっかり身に付けていただくために

・受講済みセミナーのリピート受講割引

・セミナー内容が復習出来る動画配信

・練習会の開催

などを通して受講生のカリキュラムの習得をサポートしていきます。

コンテンツ内容を随時ブラッシュアップ

カリキュラムの内容は既に実際の現場で効果を上げているものですが、全ての受講生が知識、技術を習得して自分のものとし、それぞれの現場で実践して効果を挙げることをセミナーのゴールと設定して、カリキュラム内容は絶えずより良いものへとブラッシュアップを怠らず、進化させていこうと考えております。

その一環として2019年からは理学療法士の梅澤拓未先生にコンテンツ監修を手伝っていただく事で、より医学的根拠に則った、再現性の高い内容にしていくよう取り組んでおります。

感動の声多数

マスターコース受講性の声をご紹介


人の身体を全体的に見れるようになった

30代 パーソナルトレーナー

O脚矯正のプログラムではあるが、人の身体の使い方の根本的な部分が理解出来ているので
色んなクライアントの、様々な要望に臨機応変に習った技術を応用できる。
O脚矯正の知識、技術というよりは、人の身体を見る者にとって基礎的な知識、技術でもあるのでトレーナーの方にもおすすめの内容です。

整形外科の患者さんにメソッドを使って
たくさんの人に感動してもらってます。

40代 理学療法士

整形外科の患者さんに健美脚メソッドを使って「こんなに膝って伸びるんだ、こんなに股関節って伸びるんだ」って、多くの患者さんに感動していただいてます。
こういう感覚をもっと早くに知れれば良かったと患者さんに言ってもらえますね。
自分自身もこのメソッドを実践するようになって「こんなに楽に立てるんだ」って知れる良い機会になった。
もっとこの技術を高めていって、整形外科なのでO脚というよりは変形性膝関節症の予防に使えれば良いと思っています。